友人から、式を挙げるのでご出席願いたいとの
おめでたい一報が届きました。

彼もMTGを嗜んでいましたので、

 Kz:「ご祝儀は日本銀行券ではなく、(持て余している)MTG札でよいか?」
 
 新郎:「いいよ!、P9くれよ、P9!!」

 Kz:「白枠黒モックスか、TTなら可能でござる(大嘘)」

とか冗談まじりに話していました。

そんなこんなで電話を切り、
《Bazaar of Baghdad》ならお値段的にリアル祝儀に近いかな?
とか思っていましたが、
先ほどリサーチしてみて驚愕しました。

このアンコランド、
いつの間にこんなお値段になったんですかねぇ…?

そして、ふと気付く、《Mishra’s Workshop》が大台にのっていることに…。
(これMUD4枚欲しいやつですよね?まじすか?)

ついにヴィンテージ環境が流行りはじm(ry

MTGこわいこわい。


《Bazaar of Baghdad》を祝儀袋に入れる案はボツとなりましたw

コメント

はっしー
2015年7月25日22:28

ご祝儀がMTGカードっておしゃれですね♪
結婚したときは身内にねだろうかなと思っちゃいました(笑)

Kz
2015年7月27日19:51

実践する際には、新婦にドン引きされないように細心の注意を心掛けてくださいw

真面目な話、
ご祝儀+αとしてならアリだと思うんですがねぇ。

ohshi
2015年7月30日7:46

ウチの地元じゃないの!
行くのも帰るのも大変よぉーw

Kz
2015年8月1日10:44

あら、地元なんですか?
足に丁度いいですねぇ(ゲス顔)
Kz

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索