2012年4月1日 スタンダード大会 in にしな
2012年4月4日 大会結果12人参加の3回戦。
途中どっかのヘタレクズ人間が、握手したせいで3回戦になりますた。
はい、俺です。
皆さんすいませんでした。
使用デッキは前回に引き続き、例のパクりデッキの改悪版。
『青黒ハートレス大建築家 - 歪 -』
前日までいろんなこと考えてたけど、スリーブ入れ替えるのダルくて・・・。
変更点は、《鋼のヘルカイト》の増量と、《禁忌の錬金術》を抜いて
《青の太陽の頂点》入れてみた。
流石に頂点は無かった。
猛省してるw
あとは、サイドを色々変更し、趣味でジェイス突っ込んだwww
では、恒例のうろ覚えメモ。
1回戦 白黒t緑トークン@店員さん ×○○
何気に初の対戦。
1本目:
向こう先手、ダブマリ。
流石にいけるか!?とか思ったけど、事故ったのは俺の方だった。
島、沼以降、土地がこねぇ!!!!!!!!
2本目:
なんか色々ブンまわった気がする。
相手方も4/4トークンがずらりと並び、押し切れるか怪しかったけれど、
ヘルカイトやワームとぐろの群れでなんとか削りきる。
3本目:
ブンブン。
タッチ緑でガヴォニー積んでたようでしたが、
あれ回ってたら死んでた。
色々ミスプ連発でしたがなんとか勝てた(;´Д`)ハァハァ
2回戦 青黒赤テゼレット ○○‐
ロータススリーブの方。
紳士。
1本目:
ワームとぐろ展開するも、《転倒の磁石》置かれて足止めされる。
そこで、《ファイレクシアの変形者》キャスト、相手の《呪文滑り》指定で、
以後、磁石はそいつを対象に取ってもらう。
途中、《感電破》で変形者消されそうになるも、大建築家の色変え能力と
歪みの根源《天啓の光》で、己のハートレス破壊して生き延びた。
ビバ!《天啓の光》。
何気にテゼの-1能力も封殺されたようで、色々と役に立つ変身だった。
あとは、大物展開しまくりで相手投了。
2本目:
相手ダブマリ。
流石に苦しいらしく、その隙にジェイスをキャスト。
あとは、ジェイスで10枚づつ削って、
ライブラリアウトが確定したところで相手投了。
削っている途中、色々とやばげなカードが見える。
これ、まともにやってたら勝てないと思う・・。
3回戦 青白緑コン? ID
常連さん。
この方とも初当たり。
どう転んでも、3位以内確定してたのでヘタレな俺はIDを申し込み、
代わりにレガシーでのお手合わせを懇願する。
向こうさんのデッキ、『うなぎ』。
はい、どうあがいても無理です。
俺のデッキは島まみれですつД`) w
ワンチャンあるかと足掻いてみたが、無理でしたorz
まあ、遊べるように色々無茶して突っ込んだのが原因かもしれませぬが。
プレイングがぬるいのは、デフォです。勘弁してください。
こういうことも考えると、レガシーもマジ組みしたほうがいいのか・・・。
よし、次回はドレッジかANT、ベルチャあたりを(マテ
結果、2-0-1で2位。
赤タイタン貰えた、うわーい(買わなくて良かった~)。
会場借りた時間が余っていたようなので、
やりたい人だけでシングルトーナメント開催!w
デッキは、1本しか持っていってなかったので同じもので参加。
3回戦目で没って、4位くらいには入ってたのか!?。
3回戦目で、ヘイヴン+ハートレス+マイアのコンボ完成したのに、
焦って本体焼きにいったのがクズすぎた。
あれはどう考えても、相手の攻め手ヌッコロスべきだったorz
教訓:『まずは思案撃ってからだ、クズ!』
途中どっかのヘタレクズ人間が、握手したせいで3回戦になりますた。
はい、俺です。
皆さんすいませんでした。
使用デッキは前回に引き続き、例のパクりデッキの改悪版。
『青黒ハートレス大建築家 - 歪 -』
前日までいろんなこと考えてたけど、スリーブ入れ替えるのダルくて・・・。
変更点は、《鋼のヘルカイト》の増量と、《禁忌の錬金術》を抜いて
《青の太陽の頂点》入れてみた。
流石に頂点は無かった。
猛省してるw
あとは、サイドを色々変更し、趣味でジェイス突っ込んだwww
では、恒例のうろ覚えメモ。
1回戦 白黒t緑トークン@店員さん ×○○
何気に初の対戦。
1本目:
向こう先手、ダブマリ。
流石にいけるか!?とか思ったけど、事故ったのは俺の方だった。
島、沼以降、土地がこねぇ!!!!!!!!
2本目:
なんか色々ブンまわった気がする。
相手方も4/4トークンがずらりと並び、押し切れるか怪しかったけれど、
ヘルカイトやワームとぐろの群れでなんとか削りきる。
3本目:
ブンブン。
タッチ緑でガヴォニー積んでたようでしたが、
あれ回ってたら死んでた。
色々ミスプ連発でしたがなんとか勝てた(;´Д`)ハァハァ
2回戦 青黒赤テゼレット ○○‐
ロータススリーブの方。
紳士。
1本目:
ワームとぐろ展開するも、《転倒の磁石》置かれて足止めされる。
そこで、《ファイレクシアの変形者》キャスト、相手の《呪文滑り》指定で、
以後、磁石はそいつを対象に取ってもらう。
途中、《感電破》で変形者消されそうになるも、大建築家の色変え能力と
歪みの根源《天啓の光》で、己のハートレス破壊して生き延びた。
ビバ!《天啓の光》。
何気にテゼの-1能力も封殺されたようで、色々と役に立つ変身だった。
あとは、大物展開しまくりで相手投了。
2本目:
相手ダブマリ。
流石に苦しいらしく、その隙にジェイスをキャスト。
あとは、ジェイスで10枚づつ削って、
ライブラリアウトが確定したところで相手投了。
削っている途中、色々とやばげなカードが見える。
これ、まともにやってたら勝てないと思う・・。
3回戦 青白緑コン? ID
常連さん。
この方とも初当たり。
どう転んでも、3位以内確定してたのでヘタレな俺はIDを申し込み、
代わりにレガシーでのお手合わせを懇願する。
向こうさんのデッキ、『うなぎ』。
はい、どうあがいても無理です。
俺のデッキは島まみれですつД`) w
ワンチャンあるかと足掻いてみたが、無理でしたorz
まあ、遊べるように色々無茶して突っ込んだのが原因かもしれませぬが。
プレイングがぬるいのは、デフォです。勘弁してください。
こういうことも考えると、レガシーもマジ組みしたほうがいいのか・・・。
よし、次回はドレッジかANT、ベルチャあたりを(マテ
結果、2-0-1で2位。
赤タイタン貰えた、うわーい(買わなくて良かった~)。
会場借りた時間が余っていたようなので、
やりたい人だけでシングルトーナメント開催!w
デッキは、1本しか持っていってなかったので同じもので参加。
3回戦目で没って、4位くらいには入ってたのか!?。
3回戦目で、ヘイヴン+ハートレス+マイアのコンボ完成したのに、
焦って本体焼きにいったのがクズすぎた。
あれはどう考えても、相手の攻め手ヌッコロスべきだったorz
教訓:『まずは思案撃ってからだ、クズ!』
コメント